Chronicle of sky

ミドフォーママ黒猫がASD夫とASD息子、てんかん、協調運動障害、斜視などなど発達と治療に右往左往するブログ。

プラレール、ダイソープチ電車と知育

我が家の2歳児、現在電車にドハマり中です。特に新幹線と特急派。朝から晩まで電車、電車、電車です。上の子が新し物好きで、あれこれ興味を持つタイプだったのに対し、一点集中型なのか?な息子。とにかく明けても暮れても電車です。

我が家には上の子が3歳くらいの時に買った、ダイソープラレールもどきのおもちゃがあります。ダイソーの商品名では「プチ電車」というらしいのですが、これがまた意外に100円とは思えぬ代物です。

それはさておき、今日はプラレール、プチ電車と知育。知育ってほどじゃないんですけどね、ちょっと思ったことと、プラレールとプチ電車の比較でもしようかと思います。

レールを買ってこそ!想像力を働かせて自分でコースを作ろう!

今日伝えたかったことはこれです、はい。プラレール、プチ電車。レールを買ってこそ!のおもちゃだと思います。

プラレールもプチ電車も、レールを広げると結構場所を取りますし、だいたいレールも結構大量になるので、「電車しか買わない」っておうちをいくつか聞いたことがあるんです。電車だけでも一応走らせることはできるし、電車好きな子ってそれでも結構満足したりするんですよね。我が家はたまたまダイソーで見つけて最初は最低限のレールを購入したんですけど、少ないとコースが作れない・・・。だんだん増えてそこそこの量になってしまいました。

もちろん最初は子供たちも自分でコースを作ることはできないので、私や夫が作ったんですが・・・これ、すごくセンスが必要です。私はもちろん、夫も電車で遊んだことはないので、二人とも「初」だったんですが、初心者の夫から見ても私が最初作ったコースは「しょぼ!」という代物だったそうで(苦笑)。夫のほうが凝ったコースを作っていたんですが、先日ようやく夫に「それっぽいもの作るようになったじゃん!」と褒められました(笑)。

一方で夫は凝ったコースを作ったりするんですが、息子ウケはあんまりよくなく作り損らしいです(苦笑)。最近のブームは息子が中に入れるよう大きめに作ることと、場合によっては内側にもう一つ作って二重にすることです。二重にして走らせるとなかなか迫力があります。

ダイソー「プチ電車」プラレールとの比較

ダイソーのプチ電車について、プラレールとの比較です。

  • 電車が3両までしかつなげない。しかし3両300円で電車が買える。
  • 真ん中が動力車。息子のように酷使しすぎるとモーターがすぐ壊れ買い換えることに。
  • レールがプラレールよりも細く、プラレールの電車は走らせられない。なぜかトミカがちょうどいい。
  • レールのかみ合わせ?がプラレールよりも固い。小さい子はちょっと大変かも。
  • パーツについては全く同じではないけれど、種類は豊富
  • 電車もレールもプラレールより一回り小さい
  • ダイソーの大型店舗にしか売っていない。

まあ、コスパは最強だと思います。息子が使うようになって、酷使しすぎで動力車のモーターがしょっちゅう壊れるので、プラレールのほうがいいかな、と思ったりもしたんですが、プラレールの電車は2000円くらい?動力車20回買いかえられるじゃん、ということでプチ電車を使い続けています・・・。ちなみに欲しい動力車が売り切れていることもあるんですが、適当なものを買って動力の部分だけ交換したりしています。

現在我が家にあるプチ電車は、はやぶさ、こまち、つばめ、蒸気機関車ドクターイエロー、こだま、NEX、があります。行くたびに入荷していたらいつの間にか増えてました・・・。レールも含めて総額いくらでしょう。。電車だけで7台3000円くらいでしょうか。レースも含めたら5000円いってるかな?

ちなみに電池もダイソー乾電池なんか1日も持たないので、充電池買いました。電車好き、侮れません。。

 

ということで、いつまで電車ブーム続くんでしょうね・・・。カッコいいコースが作れるよう精進します。早く自分で作ってくれないかなー。