目下最近の悩みはこれです。
先日田中ビネーの知能検査を受けたのですが、その中で聞かれたこの質問に、息子は4歳にもかかわらず「2歳です」と答えたのですよ・・・。
というのも2歳のころにコペルに通っていて、コペルでは最初に名前と年齢を聞かれて答えるのが毎週あるんですけど、その時に「何歳ですか」の答えは「2歳です」としみついてしまった模様。途中で3歳になったんですけど、相変わらずずっと「2歳です」と言っていて、毎週「3歳だよ~」となおされていたのを思いだした。
おそらくそれがアップデートされていない。本人は年齢という概念すらまだないのかもしれない。
これ、非常に反省した点なのです。知能検査の時に。そもそも「何歳ですか」なんて家の中でも聞かないし、コロナで知らない人に会う機会もほぼないので、この質問を受けることが滅多になかった。
じゃあ別にいいじゃない、とはならなくて、先日行った小さな遊園地で4歳からの遊具をやろうと姉弟で送りだしたら「何歳ですか」と聞かれて危うく「2歳」と答えて遊べないところだった・・・。これはちゃんと年齢言えるようにしないと。
ということで、最近は毎日運筆プリントの前に「お名前教えてください」「何歳ですか」「お誕生日を教えてください」等の質問コーナーやってます。
そして相変わらず、手は4歳と出せるんだけど、「よんさい」が言えない。毎日やっているのに言えない。「わからない」わからないってなんで!?
しかし一方で「お誕生日」は平成から言えるようになったんですよ。これは幼稚園の夏休みの宿題(努力目標ではある)で、「今日お当番になりましたXXXXです。平成XX年XX月XX日生まれです」を練習しましょう、というのがあって、ちょうど練習させている時に、知能検査で「お誕生日=平成XX年~」というのを聞いて印象づいたみたいです。一度印象的に覚えたものは忘れないのだけど、2歳も印象的に覚えてしまって変えられないのかしら・・・。
毎日やっていれば言えるようになると信じているけど、本当に夏休み中に「4歳です」って言えるようになるのかな・・・これ言えないって知能大丈夫?と思わなくもないんだけど・・・。