ああ、ようやく夏休みが終わるね・・・長かった。長かったよう!ということで、夏休みの振り返りをしたいと思います。一気にいろいろ書いてしまおうと思ったら、お出かけ編だけで長くなったので、お出かけ編。たいしたところには行ってない。
基本的な夏休みの過ごし方
- 娘は自宅で過ごす(義母在宅、日によっては夫も)
- 息子は週2学童(夫送迎)、それ以外は自宅で過ごす
- 私は本来は週3出社を週5午前のみ出社午後在宅に変更
- 夫は息子学童の日以外は在宅勤務
- 娘と息子は週2で個別指導塾
こんな感じ。あと、義母のほかに休職中の義妹が家にいます。(我が家は緩い2世帯住宅)
お出かけ編
そんなにお出かけはしなかったYO!
夏休み前に海キャンプ1泊
台風直後で波が高くて泳げず、場所柄花火もできず(風が強い)、BBQして動画見てちょっと遊んだだけ・・・ぬーん。
マジックショー
子供向けのマジックショーで、夫に連れていってもらったんですが、まったく感想を聞かず・・・イマイチだったよう。
東京ドーム巨人戦観戦
義母も夫も私も野球好きの一家。会社の関係でチケットが割引で手に入るので夫の希望で巨人側外野指定で。途中飽きてましたが、娘も息子も応援が楽しかったようです。
ソラマチ「おさるのジョージキッチン」
「おさるのジョージ」のレストランが2年ぶりにオープン!子供たちが大好きなの行ってきました。ソラマチはいつ行っても子供フレンドリーなので楽しいです。
レゴランドホテル & メーカーズピアプール
帰省旅行の行きがけに。レゴランドも行こうかと思ったんですが、レゴランドホテルのプールに入ったら、子供たちが翌日もプールに入りたがり、調べたらレゴランドそばのメーカーズピアというところにふわふわ遊具のプールができていたようでそこに行きました。結局レゴランドのほうには行かずでした。それでもレゴランドホテルはとても楽しかった!
メーカーズピアのプールは人が少なくてのびのび泳げてよかった!
リニア・鉄道博物館
息子と私で行ってきました。小学生向きの内容ですが、プラレールで遊べるコーナーが未就学児までで、息子がプリプリ怒っていました(苦笑)。リニア以外にもたくさん電車が展示されていたのですが、鉄道博物館と違って車両に入っても「座らないでください」だったので、息子的にはちょっと不満そう。リニアの体験映像みたいなのがあって、リニアの速度を体感できたのが楽しかったです。
大阪観光
息子は私の友人の息子君と電車スポットで遊んで意気投合!お好み焼きも食べて大満足でした。福島駅の「トイトイパーク」からなんば高島屋で開催されていた「ラピート展」へ。娘はなんばで夫ともに別れて、大好きな吉本新喜劇を見にいきました。ほんとは私も吉本行きたかったよ~!きむにいとか出てたらしくて見たかった!
おうち遊び編
割と頻繁におうちプール
去年はそんなに出さなかったんですが、今年は結構頻繁に出しましたね・・・。週3で家にいて暇だったのもあります。(去年はお教室通い・・・)そしてちょうどいい感じに遊べる年齢なのかも。もう一緒に見守らなくてもいい年齢なので、準備だけしてほっといたんですが、いつも1時間くらい遊んでました。夫が在宅勤務の日も、夫が結構頑張ってたようです。
義妹が遊び相手
義妹が息子のプラレールや、娘のリカちゃん遊びにいろいろと付き合ってくれました。義妹はもう何度も休職を繰り返していて、もう結局退職したのかな。独身アラフィフだし、もう無理せずこのまま子供らの遊び相手と義母の介護してくれればいいよと言う感じ。義妹、私よりずっと子供と遊ぶの得意なので(プラレールスキルも上がってるし、お人形遊びも上手。)、そのうち義妹と自宅で一時託児でもしようかしら(笑)。
テレビ・動画・ゲームとの付き合い方は
最初の頃に呟きましたが、結局息子はマイクラ禁止にしました。「やりたいやりたい!」で癇癪起こすので、まだ息子には早かったと判断。テレビとマイクラ動画だけは許可しました。とはいえ息子は学童に行くか、私が在宅勤務で見張っているかなので、言うほどずっと動画付けにはならなかった。
一方で娘ですが、やることやったらずっとテレビを見てしまう。やることやってるだけにきつくも言えない、というのがあり、前半はひたすらコナンの過去の映画を見ていましたが、後半はさすがに見すぎと思い、パスワードロックをかけて私がいないときは見れないようにしました。また、見ていい時間帯を午前中1時間と午後5時以降にして、じっくり映画を見る日を週2程度設定する、という運用で、まじめな娘はルールを守って見ていました。
ま、いないときにこっそり見ていたとしても、私に見つからない限りはよし、見つけたら叱るからね、っていう(苦笑)。
来年は・・・
義妹がだいぶ遊んでくれたとはいえ、やはりもう少しちゃんと規定通りに出社したいところ。息子は学童があるので、来年も学童にそれなりに行ってもらうとして(いろいろ問題はあるけれども)、娘には英語系サマースクールにでも行ってもらおうかな・・・。息子もキャンプ系サマースクールに入れたいな。
長かった夏休み、ようやく終わり!