DCDな息子は将来どういう仕事を目指せばいいのかなあ、ってただぼんやり考えるだけのエントリです😓
もともと勉強が苦手なら工業から工場でも、と思ってたんだけど、手先不器用じゃ厳しい。行動も遅いし。。。
発達障害ゆえの不注意も多いし、両眼視機能怪しいから、運転系も難しい。
愛想いいから営業も行けるかもしれないけど、こういう子だからこそ、手に職系じゃないと不安すぎる。。
さらには、できれば社宅とか寮とか住居が提供される職だといいよな。ローンと教育費のダブルは大変。
最近思ったのは筋肉があれば食いっぱぐれないんじゃないかと。自衛隊とか倉庫勤務とか、あとDCDには厳しいけど建築内装外装関係とか。でも見る限り筋肉が付きそうな感じじゃないんだよな。これから変わるのかな。体力はある。
とまあ色々考えて、電車好きだし車掌さん駅員さんとか、ホテルマンとか、サービス業関係がいいんじゃないかと常々思っていたんだけど。
本人は「レストランする人になる」となぜか言ってまして。
いやいや調理なんてもっと無理じゃない?無理でしょ。
と思って気づいた。
ご近所向けのお好み焼き屋とかをこじんまりやればいいんじゃないか。うちの近所、住宅街だけどちょいちょいあるんですよね。DCDでも自分で焼いてもらうスタイルのお好み焼き屋ならいけるんじゃないかと。
でもまあ、「住宅街のご近所向け」と言っても結構そこそこクオリティないと生きのこっていけないみたいではあるけども。
春休みは朝ごはん自分で作ってもらおうかな〜。