こちらで書いた通り、息子、遅ればせながらお小遣い制度開始。
昨日、少し遠い病院へ電車で行くのもあって、100円玉で1000円入れた財布を渡し、お小遣いについて説明しました。
駅に着くと早速「いろはす買いたい」と。実はうっかり水筒を忘れてきてしまったので、水なら私が買ってあげるよと言ったのだけど「自分で買う!」と言って、お財布からお金を出して自販機で購入。
これがまあ、うっれしそうな顔するわけですよ😅
最近はどこへ行くにもキャッシュレス、自販機も現金しか使えない自販機のほうがむしろ少ないかもしれません。だからほとんど現金を私は使わないのだけど・・・子供にはやっぱり現金で買うのが楽しいのかなあ、と思ったり。スイカで買えるのももちろん息子は知っていますが。
その後、帰り道にもガチャガチャしたいと。
渡したらその場で使ってしまいそうなタイプの息子だけに「これ使ったら来月までお小遣いないからね?アイスもガチャガチャもできないよ?」としつこく言ったのだけど、
「うん、わかってる」と言って、300円のガチャガチャをして。
ガチャガチャした後電車に乗ったら、おもむろに財布の中を見て、うれしそうにお金を数えていて。なんか、娘の時にはこういうステップをすっ飛ばしてしまっていたので、ちょっと反省。息子がこんなにうれしそうにするとは思わなかった。
そして帰りにスーパーで買い物した時に自動精算機で「やる!」と張り切っていたものの、うっかりキャッシュレスにしてしまいがっかりさせてしまった😞
え、これはしばらく現金払いすべき?子供の教育上・・・🤣