Chronicle of sky

ミドフォーママ黒猫がてんかん、言葉の発達、斜視、栄養療法、オルソケラトロジーなどなど右往左往するブログ。

おでかけ

プラレール博行ってきた。

ということで。昨日初日の9時30分入場でプラレール博行ってきました。 まずはこれから行く人へちょっとした情報 9時30分の入場券を持っているなら45分前には行きたい。30分前から人が増える。GW中なら1時間前から並んでちょうどよいかも。 プラレール展示よ…

鉄道博物館の楽しみ方②

前回の鉄道博物館の続きです。 プラレールキッズは鉄道ジオラマでNゲージを見よう! 前回も楽しんでいた「鉄道ジオラマ」。いろんな電車のNゲージがジオラマの中を走るので、見ていて楽しいし、プラレールキッズの心を鷲づかみですよ。息子も前のめりで見て…

鉄道博物館の楽しみ方①

先月ですが、息子と大宮の鉄道博物館に行ってきました。鉄道博物館も3回目。ようやく楽しみ方がわかってきたので、その備忘録。 タイムスケジュール備忘録(日曜日) 11:20 入館 11:30 まずはお弁当を購入 11:45 はやぶさの展示がある「仕事JOBステーション…

ところざわサクラタウンにトーマス見に行ってきました。

夏休み最後の日曜日。息子が動物園に行きたがっていたので久しぶりに動物園に行こうかと思っていたら、あいにくの雨。どうしようかな~と悩んだところで、ところざわサクラタウンで開催されていたトーマスの展示を見に行ってきました。 ej-anime-m.jp 蒸気機…