Chronicle of sky

ミドフォーママ黒猫がASD夫とASD息子、てんかん、協調運動障害、斜視などなど発達と治療に右往左往するブログ。

鉄道博物館の楽しみ方②

前回の鉄道博物館の続きです。

 

プラレールキッズは鉄道ジオラマNゲージを見よう!

前回も楽しんでいた「鉄道ジオラマ」。いろんな電車のNゲージジオラマの中を走るので、見ていて楽しいし、プラレールキッズの心を鷲づかみですよ。息子も前のめりで見ていました。30分に一回くらいのスケジュールで完全入れ替え制です。


f:id:cororon777:20221118074515j:image

 

ちなみに鉄道ジオラマの向かいあたりに、小さなジオラマもあります。特定の時間にしか電車が走らないので要注意。


f:id:cororon777:20221118164123j:image

 

一番のお楽しみ、「ミニ運転列車」

一番のお楽しみは前回も乗った「ミニ運転列車」です。小学生以上なら運転できますが、息子はまだ幼稚園児なので、私が運転して息子は後ろに乗るだけです。ですが、それでも息子は楽しそうでした。

しかしですね・・・本当にこれが抽選であたってよかったと思いました。もうね、こんなのみんな乗りたいに決まってるでしょう?抽選に外れた子たちが泣きわめいて、一方で「ママがこんな混んでる日曜日に来たりするからでしょ、乗れなくて悲しいよなあ?」とかぶーたれるパパさんがいたりして、もう阿鼻叫喚・・・。

すまんな当たってしまって。でも楽しかったです。


f:id:cororon777:20221118065247j:image 


f:id:cororon777:20221118074534j:image

 

お弁当食べたのに・・・キッズカフェへ

お弁当しっかり食べたのに息子、ハンバーガー食べたいと言い出しキッズカフェへ。キッズセット600円。もうね、私はいくらとか蟹とか食べてる場合ではなかった。息子に新幹線弁当、私はハンバーガーのキッズセット+何か、を買うべきだったなと。それでシェアしたほうが安くついたよ・・・。キッズセットにはおもちゃというか、電車のシールがついていました。

 

ちなみにキッズカフェでおやつを食べている間、残りのてっぱく抽選アプリで申し込めるものを全部申し込んだところ、シミュレータ体験が1つ当たりました。

 

転車台見学

15時から車両ステーション真ん中の大きな機関車の転車台がくるっと回ります。時間があったので2階からそれを見学。大きな音が出るので、小さなお子様は気を付けてくださいと言われましたが、汽笛が大きかっただけでした。

 

シミュレーター体験

シミュレーターで運転の体験ができます。抽選で当たったのは息子の大好きな山手線でした。こちらは幼稚園児でもできます。はやぶさもあったんですが、そちらは小学生以上で息子は本当ははやぶさやりたかったようです。

一応、手伝いましたが、息子一人でもなんとかやれていました。ご満悦。

 

てっぱく広場で少し遊んで修了。

シミュレーター体験が終わったら16時前。16時までてっぱく広場が開いているので、てっぱく広場に少しだけ行きました。ミニ新幹線が走っていて、こちらは抽選に外れてしまったので、乗りたいと駄々をこねるかなあ、と不安だったんですが、むしろ走っているのを見れてよかったよう。

 

ということで、てっぱく広場が閉まると同時に帰り支度をして退館。とても楽しい1日でした。

 

おまけ。入館前にSuicaをチャージしておこう。

おまけ。鉄道博物館内の支払いは、現金以外では基本的にクレジットカードかSuicaになります。コロナもあり現金以外が推奨のようです。Suicaへのチャージは通常駅でできると思うんですが、鉄道博物館まで来てしまった場合、入口向かって左手にある券売機(今は予約制なので使用不可)の並びに、Suicaのチャージ機があります。クレジットカードが使用できない学生さんなんかは、ここでSuicaにチャージしていくのがおすすめかと思います。

 

これから寒くなるけど、また行きたいな。