怒涛の第一週が過ぎました!ああもう、ほんとうに怒涛でしたよ!
鈴鹿からそのまま娘を始業式へ送り出した、月曜日
大雨の中の入学式だった、火曜日
親子で初めての登校、水曜日
夫が初送迎でやらかし、母は娘の保護者会の木曜日
初めての学童なしの日のお迎えで場所がわからず、右往左往の金曜日
土曜ダイヤを失念して集合場所5分遅刻の、土曜日
歌ができそうですねえ。本当にいろんなことがあった第一週。
そして週明け本日月曜日、お便り袋も連絡帳も水筒も、配られた検尿も全部学校に忘れてきたというね・・・。逆に何を持って帰ってきたか?筆箱とお弁当箱だ!
お弁当箱忘れなかっただけましか・・・。明日検尿持って帰ってこれるのか!?
意外に楽しく通っています。
そもそも私が息子を私立に行かせたのは、低学年での不登校を何としても避けたい!という気持ちから。もちろん私立に行かせれば不登校が回避できるとは限らないけど、できるだけのんびりした環境に入れてあげたいという気持ちはありました。
で、まあ、そんな我が家が息子に選んだ学校。のんびり楽しく過ごせる一貫校ということもあり、周りもそういう校風で選んだ方が多いのか、入学式、息子もちょろっちょろしてましたけど、だいたい男子そんな感じで、むしろちょっと足が開いてるくらいの息子は全然なじんでた。男子なんてそんなもんよな、というのが逆に安心でした。
ただ、いかんせん遠い上、入学式翌日から学童で、体力的にも時間的にも「もういや!」と暴動が起きるかと思っていたけれど、思ったよりニコニコ学校に行っています。プラレールの時間が少なくても、そんなに文句もない。
学校が始まって、自宅学習の時間が減ったので、家でののんびり具合がいいのかもしれない。自宅学習は学童のある週3回は何もなし、ということにしているけど、宿題が始まったらどうかな・・・。
男児の頼りなさに、娘校のICTのすばらしさにあらためて感謝
息子が小学校に入学して、ICT売りではないけどICT充実の娘校に改めて感謝です。なんせ、息子校、入学式当日に配られた家庭状況調査票が翌日提出と言う・・・終日仕事を休みにしておいて本当によかった💦
お便り袋やら連絡帳やら忘れても、親用の連絡アプリで割と気軽に連絡できるし(=謝罪できるし💦)。何もかも忘れてきた今日、明日ごめんなさいしようにも電話するしか手段がないし、この程度で電話するのもご迷惑・・・?とりあえず今はオリエンテーション期間なので、持ち物も全部親に事前連絡が来ているのだけど、期間終了後はどうしたらいいんだ・・・。
別に持ち物を知りたいわけではなく、「持ち帰るのを忘れましたごめんなさい」がしたいのだけど、子供本人に言わせるしかないのか・・・自分で言えるのは言えるのだけど、いかんせん言葉が遅いので、だいたい何言ってるかわからないのよね・・・。
まあ、それも含めて子供に任せたほうがいいのかな。
男児見えなさ過ぎて困りますよ・・・。
さて、今週は何が起きるかな😭