少し呟きましたが、娘、3月末か4月中旬に扁桃腺の手術をすることになりました。
かねてより、ずーっと気になっていたのが、娘のいびき。娘、1歳からいびきかいてたんですよ。最初あまり気にしてなかったんですけど、「子供は普通いびきをかかない」と知って驚いて。さらに下の子が生まれて、この子がまた全然いびきかかない。
そして少しずつ大きくなるにつれ、連日の疲れた顔、目のクマが凄い。夏の水遊び期間や、運動会の練習の期間は晩御飯もそこそこに寝落ちしてしまう、など如実に睡眠不足感が現れてきました。
確かにお昼寝なしで、9~10時間の睡眠時間で、少し短めではあると思うのだけど、それでもこの状況はおかしい、と常々思っていて。下の息子が、眠そうな日にちょっと早く寝たら次の日顔色良く元気にスッキリ!というのを目の当たりにして、やっぱり娘は睡眠問題抱えているのでは、と思い、睡眠外来に行きました。
というのも近所の耳鼻科を娘は非常に嫌っていたのと、この時点で夫婦で手術する気満々でしたが、仮に扁桃腺やアデノイドが手術不要な大きさだったとしても、睡眠外来なら何かしら睡眠について改善してくれるのではないか、という期待があったからです。
睡眠外来は銀座のスリープクリニックというところに行きました。最初に行ったのが11月。機器を貸してもらいそれを付けて寝て計測。子供なので動いてしまって、当然全部取れてはなかったんですが、データからやはりちょっと熟睡できてないのでは、睡眠時無呼吸を起こしている可能性もある(私も何度か見ました)、とのことで、そこの耳鼻科の先生に診てもらうことに。
耳鼻科の先生に診てもらい、まずは薬でなおるかやってみましょう、とのこと。これがねえ、過去にもらった薬とおんなじであんまり効かなかったやつなんですよねえ。でも4か月くらい続けないと効果が出ないということで、とりあえずやることに。これが11月末。
ところが年末くらいに風邪をひいて、そこから一晩中盛大ないびきをかくように。本人はあまり変化がないようだったんですが、私も息子も連日の娘のいびきに寝不足になってしまい。ついに娘の大っ嫌いな近所の耳鼻科に連れて行ったらまさかの蓄膿症。1週間ほど薬をもらったらよくなって、いびきも一晩中ということはなくなってひと安心。
そして再度スリープクリニックの耳鼻科へ行きました。蓄膿症を挟んでしまったので、あと1か月薬続けて様子見とか言われたんですけど、以前も同じ薬を使ったことがあり、あまり効かなかったことを伝えて、次のステップに行くことに。別日に大学病院受診か?と思ったら先生が「今からいける?」「行けます」と言ったらその場で提携の大学病院に連絡して「大丈夫だって、今から行って」と。ええっ!すごい!
大学病院で頭のレントゲンとか撮って、扁桃腺大きいね、手術しますか?します。ということになりました。トントン拍子に話がまとまってよかったです。ちなみにこの日の病院の帰り道、疲れた娘が電車で爆睡して大いびきをかいていたので、周囲の注目集めまくってましたけども。周りの人、みんなドン引きしてました(苦笑)。やっぱり手術すべきだよな、うんうん、と一人で納得しながら帰宅。
まあこれで、睡眠問題改善できたら本当に一安心です。何が心配だったって、今年の秋のことです。
小学校受験は11月。運動会は10月中旬。運動会は9月から連日の練習が始まり、運動会練習期間中は晩御飯食べたら即寝落ち、がこれまでのケースでした。去年は親が在宅勤務していることもあり、疲れがたまっているようなら預かり保育なしにして家でお昼寝させたりして、何とか乗り切りましたが、今年は9~10月はお教室通いもあるし、家庭学習もしなければだし、とてもじゃないけど乗り切れると思えなかったんです。
だから、多少幼稚園を休んでも、夏休みまでに手術したかった。また、小学校に上がるまでに、どうにかしたかったのもあります。
ギリギリ春休みにねじこめそうでよかったです。もしかしたら4月中旬になるかもですが、4月はまださほど行事もないですし、幼稚園休ませてもいいかなと。
同じようなお子さんをお持ちの方もいるかもしれないので、娘の場合の症状を最後にまとめておきます。1歳とか2歳でいびきをかいている子は要注意です。
- 1歳からいびき。
- 2歳半の頃から、目のクマや寝不足感が顔に出るようになる。
- 4歳ごろお昼寝がなくなって、眠かったのか連日の癇癪、イヤイヤの炸裂。
- 5歳前後から、就寝時に時々息が止まっているような感じが出てくる。
- 就寝時鼻が詰まって苦しそうな感じはするが、日中は鼻水出ない。
- 他の子より成長が遅い、体が小さいケースが多いが、娘はとても背が高い。
- 食事が飲み込みにくかったりするらしい。そういえば娘、ご飯食べない子だった。
- 毎月熱を出す、しょっちゅう中耳炎になる、などの症状はなし。
さて、母子で9日間病院にカンヅメになります。いやー、どうなることやら。がんばります!