Chronicle of sky

ミドフォーママ黒猫がASD夫とASD息子、てんかん、協調運動障害、斜視などなど発達と治療に右往左往するブログ。

ちょうちょ結び始めました。

ということで。春期講習まであと1か月弱、ということでちょうちょ結び始めました。

 

そんなに巧緻性を求められないとはいえ、とりあえずちょうちょ結びとお箸くらいはさせねばならんだろう、と。お箸は娘の時の経験からGW講習以降でチェックが入ったと思うので、とりあえずちょうちょ結び。

 

ほんとはもっと月齢進んでからさせたほうが簡単なんじゃね?と思うも。まあ、1か月あればできるようになるんじゃないかと思い。

 

でも私のやり方だとうまくできないみたいで、何かよい教え方はないかなあ、とYoutube見たら、いろいろあるんだね!びっくりした!そして私のやり方は間違っていた(苦笑)。どうりで縦結びになっちゃうはずだ・・・。

 

こちらの動画を参考にしました。

 

確かにわかりやすい!特に2番目の「うさぎさんを2個作る」やり方、めっちゃ簡単じゃん!

 

しかしながら息子には1番目のほうが、台にピタッとくっつけて安定させられるので、やりやすいようで、こちらの方法で練習始めました。さー、できるようになるかな?

 

こういう巧緻性的なものは、「月齢が上がってくると簡単にできるようになる」というのがわかっているので、待てばいいのではないかと思う一方で、不器用だからこそ早めにとりかかったほうがいいのでは?というのも一理あるような気がして、悩んでいたのですが、前回言語聴覚士さんに言われたのは「確かに月齢上がった方ができるようになるのは早いんですが、慣らしておく、って言うのは有効ですよ」とのこと。

 

そりゃそうだよね。6歳でできるだろうことを6歳で始めるより、5歳6か月くらいから練習しておいたっていいわけだし・・・。

 

ということで、あと1か月、ちょうちょ結びがんばります。