先週のことになりますが、セルフ栄養検査してみました。息子について。
検査した段階で、割とがっつりと栄養療法を始めて約2週間。いくつかの栄養療法ブログを拝見して、海外製の鉄分サプリとキッズビタミンを摂取しているのですが、海外製の鉄サプリは吸収が良すぎて、鉄過剰になる場合もある、というのを見まして。どう考えても鉄過剰にはなってないっぽいけど、気になるので栄養検査してみたのです。
巷のセルフ栄養検査はサプリの販売と抱き合わせ販売になっていて、そのため子供はダメとか控えてとかそういうのが多いのですが、簡易検査ゆえに子供OKのVitaNote Quickで検査してみました。「ビタミン」「ミネラル」「食事アドバイス」の3点だけ出てきます。検査直前の3日間くらいの栄養状態が反映されるらしい。
で、やってみたところ。
ビタミン:70点、不足
ミネラル:80点、合格
食事:動物性たんぱく質が足りません。
まあ~、何とも「発達障害と栄養療法」の本まんまの結果がでてきましたよ😮。
ていうか、鉄もキッズビタミンも推奨量をかなり上回った量を与えてると思ってたのにこの結果!?鉄は上限値より少し少ないくらいの量あげてようやく80点・・・。ビタミンに至ってはキッズビタミン結構な量の含有量なのに70点で不足って・・・。
鬱の関係で以前栄養療法を実施したことがある夫ですら、発達障害と栄養の関係に、若干懐疑的だったんですが、この結果を見て「やっぱり吸収しにくい体質なんじゃないか」と認識を改めてくれたようで、せっせと薬を飲ませたり食事を残さないように言ったり、ちょっと強めに協力してくれるようになりました。
動物性たんぱく質が足りない・・・実はもう~最近、ゆで卵大好き人間になってしまいまして。毎食出せくらいの勢いで、さすがに毎食は食べさせすぎなので、全く食べない日を作りつつ、1日2個までは許容量としてるんですが、あれだけ卵も肉も食べて、まだ「足りない」だと・・・!?
私がそんなに料理上手じゃないので、メニュー考えるのが大変です。もうとりあえずがっつり肉食べさせておくしかないのか。プロテインとか飲んでくれたりしないかな・・・。
そんな息子の様子ですが、家で勉強している時については「ぐで~」となってしまうことがなくなりました。衝動的にわーーーってやってしまうこともちょっと減った。割といい姿勢で家ではプリントをしてくれるようになりました。これは昨日呟いた通り、体幹が少し鍛えられてきたせいもあるかな?
どこかで鉄分と体幹の関係についての記事を見た気がするんだけど、どこだったかな・・・。関係ないのかな鉄分。まあどっちでもいいけど、少し姿勢が改善してきました。
まあでも、お教室の2時間とかだとどうだろう。少しは改善しているといいなあ。今度お教室の先生に聞いてみよ・・・怖いけど💦