Chronicle of sky

ミドフォーママ黒猫がASD夫とASD息子、てんかん、協調運動障害、斜視などなど発達と治療に右往左往するブログ。

発達障害っ子の将来とは。

ADHDの人が、職場でどのように頑張っているかを挙げていたツイを見て思うこと。

 

私もRTしたけど、あれ全部を頑張るのは相当しんどい。それはわかるのだけど、でも実際に困らされたこともある身としては、こっちだって困ってるし嫌な気持ちになるのをなんで我慢しないといけないの?とも思うし。落としどころを最近よく考えているのだけど難しい。

 

なんでこんなことをいろいろ考えるかと言うと、やっぱりASD息子の将来を心配する親として当事者に近い気持ちがある一方で、実際にASD夫や同僚に困らされている側でもあるので、両方の気持ちがわかるだけに、まあ、何とか息子が上手く生きていける方法はないか、と言う最終的にはそこに行く着く。


夫の家系は発達障害家系で、前も書いたけど夫の親族には自殺者、未遂者複数おり、夫よりも上の世代が多いので詳しくはわからないけど、おそらく発達障害の二次障害から来る鬱・自殺ではないかと思っている。

 

夫も息子もASDなのでASD系が多いのだと思うのだけど、夫より若い親族にはADHDが見られるので、配偶者の特性も混ざってきているのかもしれない。

 

ツイッターにも書いたけど、職場や外では頑張って周囲に合わせようとしている分、「家でくらいゆっくりしたい」と家では特性全開で過ごすから、家族への思いやりゼロ行動で親子間、夫婦間でイライラしてしまう、というまさに我が家みたいなことになるとき、一体どうするのが正解なんだろう。

 

まさに一昨年、そのせいで離婚した30代男性夫親族がいるんだけど。

 

ADHDASDもあるのかな?結婚して子供ができてからも、鬱で何度か休職をしていたのだけど、そうこうしていたら子供も発達障害がわかり、奥さん共働きで仕事しながら家事育児もやって、子供の療育の手配やら送り迎えなんかもやって、そりゃもうその旦那さんに「もう少し家事やってよ」とイライラするし、一番の原因は子供の療育のこととか相談しようとしても「疲れてるんだから家でゆっくりさせてよ」とゲームしながらダラダラとか、もうそりゃ奥さんキレるのもわかるよね。。

 

離婚した当初、2年くらい前は私も完全に奥さんの肩持ってたし、それは今でもそう。でも息子を見ながら夫を見ながらASDへの理解が進むうちに、まあ旦那さん側の気持ちもわからないではない、くらいには思うようになった。だからといって奥さんがしんどいのは変わらないし、まあ旦那さんの気持ちは理解はするけどそれでも奥さんの肩持つよ私は、働く母だもん、と言う気持ち。

 

でもじゃあ、このカップル、一体どうするのが正解だったんだろうか。

 

たとえば奥さんが疲弊してしまったのは、共働きなのに家のことも子供のことも全部奥さんの負担になっていたからというのはあると思うんだけど、じゃあ夫側が奥さんに専業主婦させてあげるだけの稼ぎがあって「家ではゆっくりしたいからお給料全部渡すから家のこと全部お願いします」と言えればよかったんじゃ、息子は稼げる子にしなければ!と一瞬考えたけど。

 

そもそも彼、鬱で休職してたりしたし、ツイッターでも自己肯定感高く育てても社会人なって不適合で鬱っていうツイも見たがな・・・。

 

じゃあ、いっそ結婚しないほうが良かったのか?とも思ったけど、鬱で休職したら結局親兄弟が面倒見なきゃいけないわけで、それってまさに義妹やん・・・という。(未婚で二世帯住宅の義母宅に同居してるけど鬱で何度も休職してる。)


つまりは結局誰かがお世話しないといけないのか・・・?鬱で休職にしろ、家でゆっくりできる環境にするにしろ?

 

いやまあ、仕事が上手くハマって休職とかしなければ自由気ままな一人暮らしでやっていけるのかな?でもなんか諸刃の剣のような気もする。

 

うーん、じゃあやっぱり「結婚して子供なし」が一番良かったりする?なんかそれも、都合よすぎる話よね・・・。でもまあそれが一番なのかな?「元気な時はしっかり稼いでくるから家のことお願いします。でも鬱で休職した時は助けてください」的な?まあ夫婦で助け合うという観点からすると確かにアリではあるけれど、それを納得してくれる女性を探すのめちゃめちゃ大変そう。

 

そして大人になった後の話はこれでもいいかもしれないけど、この先小中高生くらいの間はどうするのがいいのだろう。親だってあんまり好き放題されたら疲弊するし、実際高学年以上くらいの親御さん、ツイッターでもめっちゃ疲弊してる感ある。家でゆっくりしたい、なら一人で部屋でのんびりしてくれれば、でもご飯の時とか家族と接するとき、共用部では家族のルールに従ってね、とかじゃダメなんだろうか。というかそれすら無理なんだろうか。結構、子供からの口撃(攻撃)に悩んでる親御さんが多い印象なのだけど、それってやっぱり子供のほうから絡んでくるのかな。そもそも攻撃性ってどうしてそうなるんだろう?大人の発達障害でも攻撃的な人とそうでない人いるけども。単に日々うまくいかないことが多すぎてイライラして攻撃的になっているだけなんだろうか。ストレス起因?

 

息子もたまに主張が激しい日というか、全然言うこと聞かない日とかあるけど、寝不足なのかな体調悪いのかな、とか思ったりはするけどどうなのか。

 

結局結論出ない。まだまだ調査と検討が必要ね・・・。